海っ子の森 イメージ 海っ子の森 イメージ 海っ子の森 イメージ 海っ子の森 イメージ 海っ子の森 イメージ 海っ子の森 イメージ

新着情報 海っ子カメラ

海っ子カメラで撮影した動画を
随時アップいたします!


海っ子アルバム

新着情報


海っ子の取り組み
海の植林活動   地元漁師への技術支援   環境教育
磯焼けについて
世界的に磯焼けが進み、海の環境が危ぶまれています。

「磯焼け」とは、海の中の海藻の森(藻場)がなくなり、岩場がむきだしになっている状態のことを言います。
「磯焼け」が進むと、「藻場を産卵場所とする魚が来ない」、「海藻を餌とする魚やアワビ、サザエ、ウニなど海の生物が育たない」など、地元の漁師さんの生活に大きな打撃を与えます。
また海藻の光合成によるCO2の吸収も少なくなり地球温暖化の原因のひとつにもなります。
「磯焼け」対策としては、国の藻場再生事業が行われていますが、藻礁として大きなブロックを沈めるなど大規模工事であるため、小さな領域の再生には対応できません。
そこで、私たち一般社団法人海っ子の森は、アワビやサザエの漁場などのエリアを選び、市民レベルでできる藻場再生工法(鳥羽工法)を用いて、
地元の漁師さんと力をあわせながら藻場再生に取組んでいます。

磯焼け 写真
鳥羽工法の詳細はコチラ

PDFファイルがダウンロードされます。

海藻の植林で投入した願い石の数

2,190

活動
わらしべ


熱中症予防 声かけプロジェクト(JEC) ひと涼みスタイルBOOK